本文へ移動

生涯教育実施報告

令和6年度 第4回 富山県栄養士会 生涯教育研修会 (6月30日㈰開催)

GLIM基準を使用した栄養管理の実際~嚥下障害・サルコペニアなどのリハ栄養~

 第4回生涯教育研修会はとやま健康パークにて対面式で開催しました。
 今回は、富山西リハビリテーション病院 栄養科長の松長由美子先生に、GLIM基準の基礎知識と使用時の注意点を教えていただき、実際に症例を用いて、GLIM基準の評価を体験しました。
 具体的にGLIM基準では、初めに目標体重を設定すること、下腿周囲長の正しい計測の仕方、意図しない体重減少や炎症などは栄養に関連したもので判断するなどを教えていただきました。
 嚥下障害に応じた食事対応では、最優先は安全な食事を提供すること、認知症の種類に応じての障害を及ぼす可能性のある箇所とその対応、栄養価をアップさせ嚥下に考慮した無加水ミキサー食についてもご教示いただきました。
 明日からGLIM基準を活用し嚥下障害にも対応できる充実した内容でした。(受講者55名)

令和6年度 第2回 富山県栄養士会 生涯教育研修会 (6月16日㈯開催)

高齢者の口腔管理と栄養~「最後までその人らしく」を多職種で支えよう~

 令和6年度 第2回生涯教育研修会をオンラインで開催しました。
 今回は、南砺市民病院 歯科口腔外科医長の木村依世先生に、高齢者の口腔管理と栄養について、ご講義いただきました。
 口腔の基礎知識から口腔の病態、口腔と全身との関連について、認知症患者や脳血管疾患など口腔に起こりやすい障害、多職種連携の症例を提示していただき、口腔内の観察ポイントなどを学びました。
 私たち栄養士が日頃の業務で抱える口腔に関する疑問の解説や解決方法のノウハウもご教授いただきました。
 普段の業務で目にすることが無かった多くの症例をわかりやすく学ばせて頂き、多職種連携や栄養士として対象者の問題解決の新しい視点を得ることができ、明日からの業務に活かしたいと思いました。(受講者40名)

バックナンバー

2024年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年8月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • サンシップ休館日
TOPへ戻る