㈱大塚製薬工場
【日時】 2025年4月24日(木)19:00~20:10 【形式】 ZOOMウェビナー(参加費無料/上限5,000名) 【演題】 『令和6年度 能登半島地震 口腔の不調が意味する震災後の健康管理 ~災害時の脱水症と食支援を考える~』 【演者】 公立能登総合病院 歯科口腔外科 部長 長谷 剛志 先生 <要旨> 令和6年元旦の夕暮れ時を襲った震度7(マグニチュード7.6)の大きな揺れは、被災者の生活と健康に深刻な爪痕を残しました。特に様々な不安と喪失感の中、3ヶ月以上に及んだ断水は想像を絶するものでした。 脱水や便秘、食べる意欲の低下から低栄養となる人も見られ、誤嚥性肺炎をはじめ呼吸器関連疾患など災害関連死を招きかねないものです。 今回、震災後の口腔変化に注目し、健康管理・備蓄品の在り方について経験談も交え、皆さんと一緒に考えたいと思います。 【お申し込みURL】 |